
アメリカではポップコーンがとてもポピュラーです。専門家の調査によると、すべての人の中で今後2週間以内に一度はポップコーンを食べると答える人は28%に達し、あらゆるお菓子の中でポップコーンは7%のシェアを持つそうです。6~12歳では特に人気。確かにスーパーでポップコーンは必ず売ってますし、映画館に行ったら大きなバケツみたいなカップに入ったポップコーンを抱えている人が沢山います。

でも、ポップコーン専門のお店って見たことないですよね。私も見たことなかったんです、このお店を発見するまでは!
Popcorn Indiana。ポップコーン専門のフランチャイズ店です。創業2年、マンハッタンにはアッパーウェスト・サイドとタイムズ・スクエアの2店舗だけですが、Daily Newsの記事(2/7/2005)によると、経営者はスターバックス・コーヒーのようになりたいと考えているようです。スターバックス・コーヒーと同じように、オフィス向けの販売契約も既に1万5千件ほど締結し、また、ドーナツのクリスピークリームのように色んな小売店の一角にも今後進出するとのこと。多分、これからもっとメジャーになるのかもしれません。
さて、肝心のお味ですが、う~ん・・・美味しいには美味しいのですが、お値段の割にはそれほど満足度が高くはないかなぁ。タイムズ・スクエアの中心部(Broadway沿いの48丁目)にお店があるのでその分割高なのかもしれませんね。っていうか、こんなところにポップコーンの専門店があること自体ビックリです(笑)。もしかすると、ポップコーンの味の違いが分かる人が食べたら絶賛するかもしれません。ポップコーン好きな方は是非お試しください♪
オススメ度
★★☆
どもどもぉ~♪飲食店を経営されている方などにとっては、とっても興味深いお店だと思います。立地が最高に良いのに、ポップコーンしか売ってない。そんなお店今まであったでしょうか?
「人気blogランキング」