

つい
先日、ご紹介したイギリスの覆面グラフィティ・アーティストのBanksy(バンクシー)さんによるニューヨークの街角アート・プロジェクトの
10月17日付けの最新作品は、上の写真!!! なんと橋を渡る日本の二人の舞妓さんですよー。ワイドショット(下に写真あり)で見ると、橋のたもとには桜の木のようなものも・・・。いきなり何故? 浮世絵の影響でしょうか?

イギリスのアーティストがニューヨークの街角で、ゲリラ的にグラフィティ・アートを描いていて、こういう発想が出てくるって興味深いですよね。
バンクシーさんは、今回のプロジェクトの全作品を10月1日からずっとインターネット上で公開してまして、日々、注目が高まっている中での、何も説明なく突然「舞妓さん」ですから、これも、今、世界で日本文化がどのように受け止められているかを示す好例の1つじゃないかなと思います。
そういえば、以前、チェルシーのギャラリーで、イタリア人アーティストのMauro Moriconiさんが、
作品中に舞妓さんが登場するユニークな個展”MY PLASTIC JAPAN”ってのをやってました。もしかすると世界のアーティストさんの間で、日本の舞妓さんの人気は高いのかも?

〔ご参考〕
・
http://banksy.co.uk:公式サイト
・
http://instagram.com/banksyny:公式インスタグラム
※コメント欄にはログインが必要です。お手数をおかけしますが、ExciteホームでID登録しブログトップでブログを開設してからログインください。既に登録済みの方はそのままご利用頂けます。
「人気blogランキング」
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-21306169"
hx-vals='{"url":"https:\/\/nyliberty.exblog.jp\/21306169\/","__csrf_value":"fa30f6c9a4f8d61ae8d273b0830668b6b0cb8bda97a824460a8d3ae1dab12de18262fe6dac36c523dfff5eee795c3fce7ce005b82a9be6552c7e11f3c1abdb2a"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">