

すでにご案内のとおり、現在、自由の女神像の立つリバティ島はガバメント・シャットダウンの影響により残念ながら
閉鎖中。でも、マンハッタン内各所では、自由の女神さまをモチーフにした様々なアート作品や、ユニークなお店の店内ディスプレイや、自由の女神様に仮装した各種キャラクター・グッズなどにあちこちで遭遇します。

代表的な例を挙げると、レゴ・ブロックで作られた自由の女神様が展示されている
トイザラス(タイムズスクエア店)。
各種キャラクターには、
FAOシュワルツ、
ディズニー・ストア、
レゴ・ストア、
M&M’sワールドなどなど沢山ありますけれど、冒頭の写真のように、街角で偶然遭遇するアート作品の自由の女神様とか、特に印象的でいい感じです。この作品を見かけた場所は、石畳の道や昔の建築様式の建物が残るSOHO。今なら、独特の雰囲気を楽しみながらお散歩してる間に、この女神様アートに出会えるかも?
Prince St駅周辺
だいたいいつも、女性多めな気がします
歴史を感じさせる建築様式
独特の雰囲気
石畳の道
そんな場所で遭遇する自由の身神様アート・・・
やっぱり、世界中から自由を求めてこの地にやってきた人々を出迎え、見守ってくれているということで、自由の女神様は特別な存在なのでしょう。ニューヨークでは本当にあちこちで関連ディスプレイやキャラクターグッズ、そしてアート作品などをお見かけします。
※コメント欄にはログインが必要です。お手数をおかけしますが、ExciteホームでID登録しブログトップでブログを開設してからログインください。既に登録済みの方はそのままご利用頂けます。
「人気blogランキング」