

ニューヨークの地下鉄の駅構内で見かけたポスター。ミュージシャン、アーティスト、ダンサーなど等のイラストの中央に「クリエイティブなニューヨーカー求む」のキャッチコピーがどーん。これは、1874年にユダヤ人ビジネスマンにより設立されたニューヨーク最古のカルチャーセンター、"92Y"(
92nd Street Young Men's and Young Women's Hebrew Associationの略、NPOです)のもの。

140年ほどの歴史を持つこのNPO団体、近年、NYで存在感を急速に強めてまして、著名人の出演するトークショー、セミナー、コンサートなども増加。
最近も9/17に
あのケイティ・クーリックさんと、人気TV番組「Judge Judy」のジュディさんのトーク・イベントを、92Y本拠地の
アッパー・イーストの住宅街、Lexington Ave沿い92丁目(だから92Y)で開催予定。
他にも、9/22-24に「
あなたは世界どう変えるか?」をテーマに国連基金やMashableらと世界サミット”
Social Good Summit”という大規模なイベントを予定していたり、こうしたイベントをインターネット上で生放送したり、
過去の音源もオンデマンド公開するなど様々な取り組みも。とにかく勢いあります。
そりゃ、冒頭のような「クリエイティブなニューヨーカー求む」というポスター出すよねぇって感じ。
で、たまたまだと思いますけど、この92Yのポスターの真横にニューヨークの美大(
School of Visual Arts、略してSVA) のなかなかクリエイティブなポスターが貼ってあったんです。この2枚のポスター、「クリエイティブなニューヨーカー求む」に対して「ここにいますけど、何か?」と会話してるみたいな・・・(笑)。なんだか妙にニューヨークっぽくて好き。以下、そのポスター。
偶然こうなっただけで別に2枚セットじゃありません
「クリエイティブなニューヨーカー求む」に対して
「ここにいますけど、何か?」な感じ〔ご参考〕
・
www.92y.org:92Y公式
・
http://mashable.com/sgs/#sgs:Social Good Summit公式
※コメント欄にはログインが必要です。お手数をおかけしますが、ExciteホームでID登録しブログトップでブログを開設してからログインください。既に登録済みの方はそのままご利用頂けます。
「人気blogランキング」