

ニューヨークの街角で見かけたお兄さん。そのTシャツのバックプリントに、おっきく「ラーメン・キャンプ 2011」(RamenCamp 2011)ラ、ラーメンのキャンプ??? 近年、
ニューヨークでは確かにラーメンは大人気ですけど、まさかラーメン作りの修行キャンプってことじゃないですよねぇ・・・。気になって聞いてみたら、なんとこの「ラーメン・キャンプ」、IT系ベンチャー起業家の育成キャンプなんですって!!!

そんなわけで、『売上-費用=ラーメン』(revenue - expenses = ramen)なんてTシャツも!!! 『利益』(profit)の代わりに『ラーメン』(ramen)ですか(笑)。
あれ?英語の"ramen"にそんな意味とかあったっけ???とか思って調べても、ラーメンはラーメン。主に日本食のスープ・ヌードルのこと。どうやら、このキャンプを立ち上げた方々がラーメンを大好きで「ラーメン・キャンプってかっこよくない?」ってノリで名づけてしまったみたいです。へぇー。

〔ご参考〕
・
http://ramencamp.com/:ラーメン・キャンプ公式
※コメント欄にはログインが必要です。お手数をおかけしますが、ExciteホームでID登録しブログトップでブログを開設してからログインください。既に登録済みの方はそのままご利用頂けます。
「人気blogランキング」
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-20819326"
hx-vals='{"url":"https:\/\/nyliberty.exblog.jp\/20819326\/","__csrf_value":"67909304618140488ae4986bf6388478f8b173830df8bb69990238787d796c6a48c6fbda9d4c0e3f3e2782ba79b59c4760db9a02be6becb83f9d5551b14c17af"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">