

ニューヨークの街角で印象的なのが、新しくお店がオープンする前に店頭に登場する巨大なポスター。もともとは、改装工事中の店内を隠すための防塵壁だと思うんですけど、世界的なファッション・ブランドのお店とかですと、ブランドのイメージにあわせた創意工夫を凝らしたデザインとか、巨大な写真をつかったポスターなどが登場します。

写真は、この秋、SOHOにオープン予定のバレンシアガ(Balenciaga)旗艦店。ファッション雑誌の一頁のような、人間の何倍もある巨大な写真ポスター。
ちなみに、ここのバレンシアガはSOHO地区の商業店舗ルネッサンスの象徴の1つ。かつて倉庫街だったSOHOはアーティスト達が集まってギャラリー街となり、世界的な「トレンドの発信地」へと成長。その中で世界的なブランド店が集まるようになったんですけど、急激に変化した影響で、一時期、あえてSOHOを避ける世界的なブランド店が増えた低迷期もあったんです。
バレンシアガもその1つ。SOHOじゃなくて、チェルシーのギャラリー街の中にお店を出してたんですけど、近年、SOHOの「トレンドの発信地」としてのイメージがさらに高まったため、旗艦店をオープンすることに。しかも1店舗じゃなくて、Mercer St沿いにほぼ向かい合わせで2店舗。そういう意味でも注目のお店です。
SOHOのMercer St.沿い
人間の何倍もある巨大店頭ポスター
バレンシアガがきます〔ご参考〕
・
The Shifting Winds of New York Retail — Part 2: Soho’s Renaissance[The Business of Fashion: 7 MAY, 2013]
※コメント欄にはログインが必要です。お手数をおかけしますが、ExciteホームでID登録しブログトップでブログを開設してからログインください。既に登録済みの方はそのままご利用頂けます。
「人気blogランキング」
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-20782182"
hx-vals='{"url":"https:\/\/nyliberty.exblog.jp\/20782182\/","__csrf_value":"eb5f52fbc9551739bfb00b4e58d2642d1ac7d253853b949d1383ab7405b10248fba0bffeb0c73d241906cdebcb9e82e8bb0dc2e6a1308f553dc2fb34499f5b6f"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">