

マンハッタンのダウンタウンが数日間、
全域停電(自家発電がない建物はトイレの水も流れない)となった昨年10月末のハリケーン。もう大分昔のことのような気もしますが、その影響で自由の女神像のあるリバティ島はまだ閉鎖されたままでして、ようやくアメリカ独立記念日の7月4日に
再オープン予定。これからフェリーが気持ち良いシーズン、訪れてみようとご計画中の方も多いことでしょう。

リバティ島行きフェリーは、マンハッタン最南端、一番海に近い公園、バッテリー・パークから発着しますが、この公園は、ハリケーンによる浸水の激しかった低地エリアの中でも、特に被害が深刻で、今でも大々的に工事中なんです。
せっかくだから元に戻すのではなく、再開発してさらに魅力的な公園に作り変えよう!!!ってことみたい。いかにもニューヨークらしい発想・・・。まぁ、とにかく、その工事の関係で、以前「
リバティ島フェリーで自由の女神に会いに行こう!(地図つき)」でご案内したリバティ島フェリーのチケット売り場の場所も変更になってますのでご注意ください。
公園中央部は工事中で入れません
一番南の埠頭エリアには入れます
まだリバティ島には上陸できませんが、フェリー乗り場はぼちぼち人が来てます
この機会に、チケット売り場が分かりやすく乗り場のすぐ横になりました
暑い季節はフェリー気持ち良いですよね
【自由の女神さまご参拝特集】←過去ログ
(1)
リバティ島フェリーで自由の女神に会いに行こう!(地図つき)
(2)
自由の女神の王冠展望台への道-リバティ島到着
(3)
自由の女神の王冠展望台への道-階段を昇る
(4)
自由の女神の王冠展望台への道-やっとクラウンへ
(5)
リバティ島でのカフェでランチ
※コメント欄にはログインが必要です。お手数をおかけしますが、ExciteホームでID登録しブログトップでブログを開設してからログインください。既に登録済みの方はそのままご利用頂けます。
「人気blogランキング」
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-20525590"
hx-vals='{"url":"https:\/\/nyliberty.exblog.jp\/20525590\/","__csrf_value":"cb36c59973965c86969122a2e77952116c038538572b04227ddac1a880843645618bd9a5cb6bf3add94b21927d3f277e450135aabd7234719540d1eb172408f9"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">