こないだ見つけた視力検査表、Cとかの部分が動物の顔になっててカワイイー。しかも、ちゃんと視力検査できちゃう。すごいアイデア。この”
Animal Eye Chart ”を販売してるのは、ニューヨーク近代美術館(The Museum of Modern Art、略してMoMA)の向いにあるミュージアム・ストア。先日ご紹介したMoMAの特別展、
「レイン・ルーム」(Rain Room) を訪れる方は、ぜひ、お立ち寄りください。
また、このミュージアム・ストアは、誰でも自由に無料で入れるので、ミュージアム・ストアだけ見てみたい、という方にもオススメ。
ミュージアム・ストアと言っても売っているのは、冒頭のAnimal Eye Chartのように、世界中から集めたデザインやアイデアの優れた様々な商品(面白い雑貨多め)。最先端テクノロジーを商品化した品々もありまして、例えば、ダウンタウンに直営店のある
3DプリンターMarkerBot なども置いてあります。
場所はMoMAの真向かい(5~6番街の間の53丁目沿い)
SOHOのSpring St沿いにもあります3DプリンターMarkerBot 発見 日本の無印良品(英語ではMuji)のコーナーも いろいろ可愛い雑貨も〔ご参考〕
・
MoMA Store :公式サイト
MoMA DESIGN STORE (
MoMA向い )
Add: 44 West 53 Street(between 5th and 6th Avenues)
Phone: (212) 767-1050
Hours: Sat - Thu 9:30 am – 6:30 pm/ Fri 9:30 am – 9:00 pm
MoMA DESIGN STORE,
SOHO
Add: 81 Spring Street(Between Crosby and Broadway)
Phone:(646) 613-1367
Mon - Saturday 10:00 am - 8:00 pm/ Sun 11:00 am - 7:00 pm
※コメント欄にはログインが必要です。お手数をおかけしますが、ExciteホームでID登録しブログトップでブログを開設してからログインください。既に登録済みの方はそのままご利用頂けます。
「人気blogランキング」
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-20520204"
hx-vals='{"url":"https:\/\/nyliberty.exblog.jp\/20520204\/","__csrf_value":"ff42cb2b95015fc18ddc1c2515aaa16049be6a321e6fc1415ac74116160efe7a02a91d0b1eb5066bb2dde5ee7865c02858d7911d582a69ae0162f08a5bcbf5e7"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">