ヤンキースのイチロー選手のお引越しが地元ニューヨークの
各種 、
メディア で
ニュース に・・・。なぜかニューヨークではスターやセレブが住んでる住所まで公表されてまして、
スター・マップ なんてものまで雑誌の企画とかであったりするんです。今回、イチロー選手は、昨年7月の
マリナーズからの電撃移籍 後から住んでいた高級住宅街のアッパー・イーストから、セントラルパーク北の110丁目へお引越し予定。
興味深いことに、注目エリアってことで、イチロー選手だけでなく、ジーター選手やAロッド選手もこの物件を見にきたそうです。
エリア的には110丁目はハーレム南部ですけど、近年、アッパー・イーストの高級住宅街が北へどんどん拡大してる関係で特に注目の再開発地域の1つなんですよ。2010年には116丁目のイーストリバー沿いに
CostcoとTargetのマンハッタン1号店 もオープンし、近隣エリアを
活性化 。
また、103~104丁目間のニューヨーク市立美術館やその近くの97丁目沿いにあるロシア教会は、人気ドラマ「
ゴシップ・ガール 」の主人公たちが通う高校のロケ地の中でも
トップ5 入りするほど有名に。
・・・っていうか、もともと昔からこのエリアには、南は79~84丁目間にあるメトロポリタン美術館から、北は104~105丁目にあるEl Museo del Barrioくらいまで、セントラルパーク沿いの5番街が「
ミュージアム・マイル 」と呼ばれるニューヨークを代表する
並木道の美しい有名な美術館通り でもありまして、周辺の雰囲気も良いんです。
あと、このあたりのセントラルパーク内には、
魚釣り もできる
自然いっぱいの湖 、ヒーリング効果のある
滝のエリア 、1937年からあるセントラルパーク内唯一の
正式な庭園 (伊、仏、英の3様式)、
一番有名なジョギング・コース (Reservoir Path、1週約2.5Km)など見所もいろいろありますので、イチロー選手の愛犬の一弓くんもたっぷりお散歩を楽しめますね。
セントラルパーク近いので一番喜んでいるのは愛犬の一弓くんでしょう:) イチロー選手にピタッと寄り添って、かわいい 以前トレーニングで走ってたCarl Schurz Park からセントラルパークへ? すごい景色 ひろーいお部屋 ベッドルーム6つ、家賃は月々23,500ドル
イチロー選手のようなスターの住む高級住宅街が110丁目まで広がってるということは、現在のニューヨークの治安の実態をとても分かりやすく伝えるニュースと言えるでしょう。また最新の実態を反映せずにこの辺りのエリアが危ないとか書いてるガイドブックやメディアの情報は、危ないと騒ぐことで売れると思ってる 嘘つきの可能性が濃厚です。参考にしない方が良いかもしれません。ガイドブックやメディアの情報の信憑性や信用性を見極める際に、ポイントになる重要情報としても覚えておくと何かと便利でしょう。
※コメント欄にはログインが必要です。お手数をおかけしますが、ExciteホームでID登録しブログトップでブログを開設してからログインください。既に登録済みの方はそのままご利用頂けます。
「人気blogランキング」
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-20412678"
hx-vals='{"url":"https:\/\/nyliberty.exblog.jp\/20412678\/","__csrf_value":"761ad51bcdb6f61cd97a308661fd438a9c4eada7f2740a59b463b3734869330642bad278971cf7f28d0a5110e2a49f1aac2859a99c808247813c947939c3d084"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">