

近年、ニューヨークでは、20代女性がNY市初代チーフ・デジタル・オフィサーに任命され
大活躍中!!!「ニューヨークにシリコン・バレーを作ろう!!!」って計画も
進行中で、日本からニューヨークを訪れるIT企業の方々も増加中・・・。そんな折、今年某日、ニューヨーク某所でメールマガジン配信サービスを取り扱う「まぐまぐ」の取締役の方々とお会いする機会がありました。

いろいろ興味深いお話の中、「特に、東日本大震災後、日本では海外の情報に対するニーズが高まってます・・・」とのこと。
そこで、分かりやすくて楽しく読める「
ニューヨークの遊び方の有料メルマガ版はできませんか?」というお誘いです。
実は、皆さんから頂戴してるお問い合わせのメールに応じる何かもっと良い方法はないかなぁ・・・と以前から思案してまして(特に数が多くて対応しきれてないご相談など)、また、おかげさまでこのブログの過去ログ数は2,000本を超えており、現在のブログのフォーマットに合わないけど、テーマを絞った長文まとめレポート風とか、ニューヨークを舞台にした小説風とか(それをもとに短編ドラマにするとか?!)も、どこかでやってみたいなぁ・・・とも思ってましたので、じゃぁ、会員制の有料メルマガでいろいろ新しいことやってみましょう、というお話に。
登録申込当月分の1ヶ月は無料ですので、日頃、分かりやすくて楽しく読める海外情報をお探しの方々やニューヨーク好きな方々、そして、「ニューヨークの遊び方」を応援してくださる皆さん、ご登録どうぞよろしくお願いします。
以下、ご参考までに第一号の目次です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メルマガ「ニューヨークの遊び方」
Vol.001 その1
毎週月曜日発行
───────────────────────────────────
【今週の目次】
1. ニューヨーク最新トレンドや見所の特集
~コレ、知っとくべきでしょーという最新トレンドや、見所情報など
2. 多様性のもたらすもの
~人口の98%以上が日本人という日本では見過ごされがちな
感覚や視点について、時事ネタを交えつつ考察
3. デザイナーのレイチェルさん
~これまで取材で出会った人々を主人公にした、
フィクションと実話の間くらいの読み物企画です。
穴場情報や便利情報、あるあるネタなど交える予定
4.ブログ作りの舞台裏
~人気ブログの作り方、斬新な視点や感覚はどうやって生まれるのか?
などについてブログで書いてない舞台裏の話題など
5.Q&Aコーナー(募集中)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〔ご参考〕
・
メルマガ「ニューヨークの遊び方」:ご登録はこちらから(一部内容のサンプルも)
・
お問い合わせ&FAQ:ご質問、ご相談のお問い合わせについてはこちらをご覧ください
おかげさまでこのブログは、GoogleやYahooなどで「ニューヨーク」を検索するとだいたいトップページに登場するようになりましたが、その分、何かと影響力も大きくなってしまいまして、あんまりつっこんだお話とか、現在のフォーマットにあわない内容はどうしても書きにくくなってしまいました。そこで、より自由度が高く、読者の皆さんとの距離も近くなる会員制のメルマガで、今まで蓄積した情報やノウハウをもとにいろいろ新しいことやってみようと思っています。ぜひお楽しみください。
※コメント欄にはログインが必要です。お手数をおかけしますが、ExciteホームでID登録しブログトップでブログを開設してからログインください。既に登録済みの方はそのままご利用頂けます。
「人気blogランキング」
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-19006743"
hx-vals='{"url":"https:\/\/nyliberty.exblog.jp\/19006743\/","__csrf_value":"60da3dd4a178f74bea293601da07e5e6e1da3874b52accb3077732ca3d929d5df9a9c927279e3153d0d78105b6fc2ad5d4a99bf410c8970ca9bea259e6d114b2"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">