

日本の人気回転寿司チェーン店「あきんどスシロー」を、英系大手プライベート・エクイティ投資会社のペルミラ(Permira、1985年から続く老舗で、年金基金などからの200億ユーロの運用資金を持つ)が10億ドルで買収へ。
ニューヨーク・タイムズによると、コレは、今年の日本の最大規模の投資案件。今後、スシローはグローバル展開を目指すとのこと。

昔は生魚は食べてなかったアメリカでも、お寿司人気がすっかり定着。今では完全に食文化の一部になってます。
ニューヨークでは、レストランだけでなく普通のドラッグ・ストアでテイクアウト用のお寿司を売ってたりしまして、さらに、
寿司職人が主人公の漫画や
お寿司のぬいぐるみ、
お寿司の塗り絵、
お寿司のポジティブなイメージを活用した、様々な企業の宣伝広告まで。
あのピクサーの人気映画にも、
お寿司屋さんのシーンは度々登場してまして、もう日本人よりもアメリカ人の方がお寿司が好きなんじゃないかってほど・・・。でも、なぜか日本のスシローみたいな感じの大手の回転寿司チェーン店は、アメリカにはまだ存在しません。
たぶん、世界的に見ても、日本のスシローのような回転寿司チェーン店ってないかも??? 世界的な投資会社のペルミラはそこにチャンスがあると思ったのでしょう。まだ何も決まってないと思いますけど、ニューヨークにスシローの回転お寿司屋さんができたらすごく流行りそうな気がします。
おいしそう
スシローのこだわり
〔ご参考〕
・
http://www.akindo-sushiro.co.jp/:スシロー
・
http://www.permira.jp/:ペルミラ
(
スシロー買収のプレスリリース)
英語で、回転寿司は「リボルビング・スシ」“revolving sushi”って言うんですね。なんかカッコいい。将来、ニューヨークに出店したら、“Revolving Sushi Revolution!!!"(回転寿司革命)みたいな見出しで報じられそうです。
※コメント欄にはログインが必要です。お手数をおかけしますが、ExciteホームでID登録しブログトップでブログを開設してからログインください。既に登録済みの方はそのままご利用頂けます。
「人気blogランキング」