嬉しいニュースです。心理学専門誌
サイコロジー・トゥデイ の今月号の記事("
Young at heart ")によると、
「若々しい心には、若さを維持する効果があり、歳を取ってないふりをするだけでも効果的?!」 なんですって。しかも、気持ちの問題とかじゃなくて、最新の調査・研究で科学的に証明されてるって言うんですよー。スバラシイ。
たぶん、「いくつになっても若々しく、キレイでいたい」って、誰でもみんな思うことでしょうけど、それが結構良いみたいです。
逆に、「もう歳だから・・・」とか思ってると、まだまだ若くても、
その「思い」で実際に肉体的にも精神的にも老化が進む のだとか。こわーい。
コレ、日本人は要注意。だって、日本では頻繁に年齢を聞くじゃないですか。先輩後輩とか、年齢に関連する話題も多い気がします。
一方、アメリカでは相手の年齢を聞くことは失礼なことと考えられてまして、特に、女性はセクハラ問題にもなりかねないので滅多に年齢を聞きません。また、ニューヨークの街角を歩いていると、若々しい格好したお婆ちゃんやお爺さんもよく見かけます。
二人でデート してたりして素敵。年甲斐もなく・・・とは思われません。
ひょっとすると、こういう「心の若さ」があるから、あれだけジャンクフード食べてても長生きできるのかも?
さらにこの記事によると、
「心理的に、同年代グループから自分を離して見ている高齢者は、自分はもっと若く、未来も明るいと感じる!!!」 っていうチューリッヒ大学の調査結果もあるそうです。
つまり、
一緒に遊ぶお友達が若いと、老化を防いだり若さを維持する効果がある!!! ってこと。まぁ確かに、年齢のわりに見た目も言動も若々しい方々は、自分よりも若いお友達が多いかも。あと、近年は日本でも、10~20代くらいの娘とお友達のように仲の良いお母さんも多くなりましたが、そういうお母さんってだいたいみんなお若いのも納得。心のあり方って大事ですよね。
とにかく、老化を防ぐには「若々しい心」(Young at heart)。若いふりをするだけでも効果あるとか、かなりお手軽ですので、ぜひお試し下さい。
※コメント欄にはログインが必要です。お手数をおかけしますが、ExciteホームでID登録しブログトップでブログを開設してからログインください。既に登録済みの方はそのままご利用頂けます。
「人気blogランキング」
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-18896213"
hx-vals='{"url":"https:\/\/nyliberty.exblog.jp\/18896213\/","__csrf_value":"bf3d642f8884805416111cbc981cedb8c399b687bf51c47e8308eea6a557c461ad7bfd9a9362d62b7309061a99b8c06cc8d04501f2291bfb5d79958c9e364dfa"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">