
前回に続いて、ニューヨークの空中公園、ハイライン(High Line)のお散歩風景より。すっかり初夏モード。生い茂る緑。長らく廃墟になっていた列車の高架がリノベーションされ、最初のエリアがオープンしたのは2009年6月のこと(現在第3エリア工事中)。公園の木々も以前より少し大きく育ってきた気がします。すばらしい。

また、夏の陽射しに照らされた暑い地表から離れ、ハドソン川からの穏やかな風も感じられるこの公園は、涼むのにもピッタリ。人口の小川や、芝生広場などもあるんですよ。
ハイラインのお散歩には、ミート・パッキング地区にある最南端の出入口から入って、延々と北上し、現在工事中の第3エリア前まで行ったらそのままハイラインを戻ってくるルートが今のオススメ(第3エリア前まで降りると駅などが遠いです)。展望台スペース(10th Avenue Square)の前後(16丁目か18丁目)にある出入口から降りて、
チェルシーマーケットで休憩するとか楽しいですよ。
木々もすくすく育ってます
展望台スペース(10th Avenue Square)
道の上にあります
にぎわうハイライン
親子連れもいっぱい
日光浴する人々
人口の小川も
みんな楽しそう
芝生スペース
くつろぎの空間
そして周辺にはアートもいっぱい〔ご参考〕
・
www.thehighline.org:ハイライン公式サイト
〔ハイライン関連ログ〕
・
NYのハイライン公園をストリート・ビューでバーチャルお散歩できるようになりました[ 2011-11-10]
・
秋というより夏っぽいニューヨークの空中公園ハイラインを散歩[2011-10-14]
・
ニューヨークの空中公園ハイライン、第二区間にも展望台[2011-06-18]
・
NYのハイライン公園周辺に展示中の個性的なパブリックアート[2011-06-18]
・
ニューヨークの空中公園ハイライン、第二区間オープン! The High Line[2011-06-17]
・
ニューヨークの空中公園、ハイラインも雪景色[2011-01-18]
・
ハイライン・ストリート・フェスティバルで見かけた不思議なキャラクター [2009-07-17]
・
ハイライン・ストリート・フェスティバル[2009-07-16]
・
ハイラインの上にできた展望台スペース 10th Avenue Square[2009-06-13]
・
ニューヨークに空中公園ハイラインがついにオープン! The High Line[2009-06-12]
※コメント欄にはログインが必要です。お手数をおかけしますが、ExciteホームでID登録しブログトップでブログを開設してからログインください。既に登録済みの方はそのままご利用頂けます。
「人気blogランキング」