

現在史上空前の大人気となっているミュージカルの本場、
ニューヨークのブロードウェイの舞台に、7月、日本人女優の米倉涼子さんがご出演・・・と、先日お伝えしたばかりですが、ブロードウェイでは毎年5月末が年度区切りということで年間興行成績などが発表へ。それによると、チケット売上高が11億3千万ドル(対前年比約5.5%増)を突破し、史上最高記録を更新したとのこと!!!

ブロードウェイ業界誌の
プレイビルは、ブロードウェイ業界団体幹部へのインタビューを掲載しつつ「昨今の人気から考えると驚くことではない」という論調・・・。うぁ、強気。
でも、2011年度の新作ミュージカルの数は2008年度の史上最多に迫る41本と好調な一方で、加熱しているブロードウェイ人気を背景にブロードウェイの劇場には空きがほとんどない状況が続いているんです。そのため例えば、エンタメ情報誌の
エンターテインメント・ウィークリー(略してEW)からはチケット売上げがさらに伸びて史上最高記録を更新したのは「予想外」(unexpected stage news)という見方も・・・。つまり、座席のキャパがないのに売上げがアップするなんてビックリというわけ。
実際、観客動員数の方は、史上最多となった前年度の1,253万人から1,233万人に減少。観客動員数の推移を時系列データで見ると、1,200万人くらいが今の座席キャパシティの限界という印象。
また、観客動員数が減っても売上げが伸びたということは、チケットの値段が高くても売れているという意味でして、昨年のトニー賞で9冠に輝いた「The Book of Mormon」のチケットは、現在、1枚477ドル(=約3万8千円)の高値で取引されてる例もあるそうです。
売上げの推移
観客数の推移〔ご参考〕
・
Broadway Season Statistics:Broadway League発表
・
Broadway Contributed $11.2 Billion to NYC Economy During 2010-11 Season[05 Jun 2012]:プレイビル記事
・
Broadway contributed $11.2 billion to NYC economy in 2010-11 season[05 Jun 2012]:EW記事
〔関連過去ログ〕
・
ニューヨークのブロードウェイ・ミュージカルが史上空前の人気爆発中!!![6/20/2011]
・
ついにタイムズ・スクエアの新生TKTSブース完成:当日の格安チケットを売るTKTS
・
ニューヨークタイムズのスペシャルオファーでRENT見てきました:NYTimesも格安チケット提供
・
ディズニーのブロードウェイ・ミュージカルからお子様無料のプレゼント!:割引キャンペーン例
・
ニューヨーク観光局がお得な冬のキャンペーンを続々と発表しています:同上
・
NY屈指のミュージカル・イベント Wall to Wall Broadway:なんと無料のショーも!!!
・
"Broadway On Broadway 2010"の感動的なフィナーレ映像:同上
・
ブロードウェイ・イン・ブライアントパーク(Broadway in Bryant Park):同上
・
ブロードウェイ・フリーマーケット:毎年恒例の劇場関係者が主催する蚤の市
・・・というわけで、ニューヨークのブロードウェイ・ミュージカルは、もーのすごく盛り上がってます。そんな中、この7月、米倉涼子さんはミュージカル「シカゴ」に主役でご出演されるんですね。まさに歴史的な出来事。明るい話題ですし、米倉さん、日本国内のニュースとかでもっと評価されてもいい気がします。
※コメント欄にはログインが必要です。お手数をおかけしますが、ExciteホームでID登録しブログトップでブログを開設してからログインください。既に登録済みの方はそのままご利用頂けます。
「人気blogランキング」