

現在、ニューヨークで開催中のソーシャル・メディア・ウィーク(Social Media Week)にあわせて、ブルームバーグ市長が、市民に様々な情報を提供するニューヨーク市の公式
フェイスブック、
フォースクエア、
タンブラー、
ツイッターを始動すると発表。記者会見がニューヨーク市内にあるタンブラー本社で行われました。

コレ、発表内容以上にすごいなぁーと感心してしまうのが、記者会見に参加した主要メンバー3名の顔ぶれ。
タンブラー創業者兼CEOのデビット・カープ(David Karp)さんが1986年7月生まれの
25歳。このプロジェクトの責任者で、ニューヨーク市初代チーフ・デジタル・オフィサーのレイチェル・スターン(Rachel Sterne)さんが1983年8月生まれの
28歳。ブルームバーグ市長(1942年2月生まれの70歳)を除く2人はまだ20代なのです・・・。
映画とかドラマのような光景。一番上のまじめな記者会見の写真をよーく見てみると、レイチェルさんの赤いワンピースはまぁ良いとしても、デビットさんはスーツ着てないしっていうか、パーカーだし(笑)。日本で例えたら彼らは誰になるんでしょう?おもしろいなー。
その注目の二人は、雑誌やテレビの取材も増えてまして、新しい写真がいろいろ出てるんですけど、やっぱり個性的なキャラクターが際立ってるのです。以下、
雑誌ワイヤードで特集されたデビットさんと、
経済誌クレインズ・ニューヨークの40歳以下の注目の40人に選出されたレイチェルさんの写真をご参考まで。
どうやらここ一番の正装にはパーカーを着るらしいデビットさん
真面目なビジネス雑誌なんですけど、このノリでOKになるレイチェルさん
〔ご参考〕
・
facebook.com/nycgov
・
twitter.com/nycgov
・
nycgov.tumblr.com
・
foursquare.com/nycgov
〔関連ログ〕
・
情報のソーシャル化やデジタル化に向けて、NY市が初代チーフ・デジタル・オフィサーを任命!!![2011-01-25]
・
ニューヨーク都市交通局によるアプリ・コンテスト(MTA App Quest)[2011-10-02]
・
成長著しいタンブラー(Tumblr)の創業者は25歳のニューヨーカー[2011-09-28]
・
フォースクエアがメイド・イン・ニューヨーク・アワード受賞[2011-06-08]
・
ニューヨーク版シリコン・バレー?! 巨大ハイテク・キャンパス計画 APPLIED SCIENCES NYC[2011-12-20]
わざわざタンブラー本社まで出向いてこの記者会見を開くとか、ブルームバーグ市長にとっては、デビットさんもレイチェルさんもお孫さんみたいな感じだと思うんですけど、若いリーダーをその気にさせて育てるのがきっとお上手なのでしょう。さすが。一番すごいのはブルームバーグさんかも。
※コメント欄にはログインが必要です。お手数をおかけしますが、ExciteホームでID登録しブログトップでブログを開設してからログインください。既に登録済みの方はそのままご利用頂けます。
「人気blogランキング」