

今年2011年、ニューヨークの街角でちょくちょく見かけるストリート・アートがコレ。人の顔の白黒写真。アーティストのJRさんによるインサイド・アウト(Inside Out)という参加型アート・プロジェクト。以前、ロウワー・イースト・サイドにある巨大なものを2つご紹介しましたが、誰でも参加できるってことで、その後、市内各所でこのくらいのサイズのものをよく見かけます。

このインサイド・アウトのテーマは、「自分の内面を写真1枚に表現してみよう」というもの。特に、
まだ自分の考えや思いをうまく言葉で表現できない子ども達が、お互いに写真を撮りあってポスターを貼り出すことで、相互理解を深め、いじめや差別をなくす効果もあるのだとか。
かつて「アパルトヘイト」(=人種差別政策)があった南アフリカの子ども達も、このアート・プロジェクトに参加して絆を深めています。こうした活動が評価され、インサイド・アウト・プロジェクトは
あのTEDから、世界をより良くするための活動に与えられる「2011年TED賞」(
2011 TED Prize)も受賞してるんですよー。
ニューヨークに限らず全世界から参加可能になってまして、
公式サイトのMapのページによりますと、日本からも5つのグループ、合計108名が参加してるそうです。
イーストビレッジ(St. Marks Pl.と3rd Ave.交差点付近)のポスター
ポスター右下部分を良く見ると・・・
公式サイト上のURLも
ミッドタウン・ウェスト(40丁目沿い9~10th Ave間)のポスター
こんなのどうやって貼ったのでしょう?
以前ご紹介した巨大ポスター
これも
日本からも参加できます〔ご参考〕
・
www.insideoutproject.net:公式サイト
〔関連ログ〕
・
ニューヨークの街角に登場した巨大な顔の白黒写真アート[2011-07-31]
・
ニューヨークの街角に登場した巨大な顔の白黒写真アート(その2)[2011-08-08]
いつの間にかインサイド・アウトの公式サイトがかなりバージョン・アップしててビックリ。公式サイトに全世界から投稿される写真の数もかなり増えているようでして、投稿された写真が見れるページ(Photo Wallのページ)で膨大な写真を確認できます。
※コメント欄にはログインが必要です。お手数をおかけしますが、ExciteホームでID登録しブログトップでブログを開設してからログインください。既に登録済みの方はそのままご利用頂けます。
「人気blogランキング」