

前回お伝えした
ブルックリン・ブリッジ・パークに登場したメリーゴーランドのすぐ近くにあるのがこの本屋さん。パワーハウス・アリーナ(Powerhouse Arena)。店内にはギャラリー的なアート・スペースや、想像力を刺激する様々なグッズがずらり。ニューヨークに無数にある独立系書店の中でも極めてユニークな存在。

上の写真はこの本屋さんのPRポスター。6段重ねのサンドイッチですけど、店内で売ってるわけじゃありません。でも、クリエイティブな雰囲気はとてもよく伝わってくる感じ。しかも、"October 2011"ってことは毎月変わるみたい。
日頃から地元の若手写真家の方々を支援していて、店内アート・スペースで
写真展も頻繁にやってるので、もしかするとこの月替わりポスターも彼らの発表の場の1つなのかも・・・。うーむ。本屋さんでこういう発想、やっぱりここ面白いです。
また、絵本などの子ども向け本コーナーも極めて充実してまして、絵本の読み聞かせや、親子で楽しめる
クラフト系のイベントも頻繁に開催してます。
子ども向けイベントの様子
店内ギャラリー
独身女性向けの俳句???
独特の雰囲気〔ご参考〕
・
Powerhouse Arena (公式サイト)
Address: 37 Main Street Brooklyn, NY 11201
Tel: 718-666-3049
Bookstore Hours: Weekdays: 10am - 7pm/ Weekends: 11am - 7pm
書籍のデジタル化がどんどん進む時代に、本屋さんはどういうふうに進化&発展していくのか?そんなことを考えるうえで大きなヒントを与えてくれる極めて魅力的な独立系書店の1つです。機会があれば、日本の本屋さんや出版業界の方々も一度訪れてみると何か新しい発見や気づきがあるかもしれません。
※コメント欄にはログインが必要です。お手数をおかけしますが、ExciteホームでID登録しブログトップでブログを開設してからログインください。既に登録済みの方はそのままご利用頂けます。
「人気blogランキング」