

ニューヨークの街角で見かけた国旗売りのストリート・ベンダーさん。世界中からいろんな国々の方々が集まるニューヨークには、こんなストリート・ベンダーさんもいるんですね。今年は、震災後に日本の被災地の方々のための募金活動がニューヨークでも沢山開催されましたが、
そういう場面で見かける日本の国旗は、基本的に手作り・・・。

手作りだから、その分、気持ちがこもっていたり、いろいろとユニークなデザインのものも登場して、それはそれで良かったのですが、逆に言うと、日本の国旗を買いたいと思っても、普通にそのへんのお店じゃ売ってないんですよ。
たぶん、ニューヨークにいて日本の日の丸をお探しの方々は結構いると思うんですけど、そういう時は、こういうストリート・ベンダーさんに立ち寄ってみると良いかもしれません。お値段はこの写真のサイズで1つたったの3ドル。安い! なお、他の場所でもちょくちょく見かけますが、写真のストリート・ベンダーさんがいた場所は、SOHOからリトル・イタリーへ向かう途中のキャナル・ストリート沿いです。
日本の国旗も売ってます
震災後、ニューヨークで頻繁に見かけるハートの手作り日の丸
ニューヨークで日本の国旗を買おうと思ったら、あとは国連本部地下にあるギフト・ショップくらいでしょうか? 日本領事館で日本の国旗を販売してくれたら、日本人、アメリカ人を問わず、結構、みんなに喜ばれる気がします。こちらで開催される柔道、剣道、空手などの大会や、その道場とかでも大きな日本の国旗を見かけたりしますから、アメリカ人の方々からのニーズも結構あると思います。
※コメント欄にはログインが必要です。お手数をおかけしますが、ExciteホームでID登録しブログトップでブログを開設してからログインください。既に登録済みの方はそのままご利用頂けます。
「人気blogランキング」