前回に続き、ニューヨーク上陸が注目されたハリケーン・アイリーン情報です!結論から言うと、
あっと言う間にニューヨークを通過!!!。ハリケーンじゃなくてトロピカル・ストームになったと伝えられてたとおり、普通の大雨でした。早くも雨は小降りとなり、空も明るくなってきて晴れ間も?(なお、明日の天気予報は晴れです)

但し、クイーンズ、ブルックリンなどを中心に、多くの世帯(数千~数万軒単位)で停電が発生しているとのこと・・・。
どんどん情報がアップデートされるため正確な停電軒数がよく分からないんですけど、『マンハッタン内ではまったく問題なし』だそうです。準備のかいがあったのでしょう。

あとは、高波と大雨の影響で、事前の想定通り、一部の川沿いの低地エリアで浸水が発生しています。例えば、マンハッタン最南端のバッテリーパークでは水面と陸地がほとんど同じ高さに・・・。
テレビのニュース映像とか見ると一瞬ゾッとしますが、やっぱり事前にブルームバーグ市長が最悪ケースに備えていろいろ準備したり、状況を説明してくれてたので、どっちかというと「なんだこの程度か・・・」という印象。やっぱり準備って大事ですね。あ、そうそう、今回26年ぶりっていう本当に滅多にやって来ないハリケーンのために、市民向けのハリケーン対策資料(
Hurricanes and New York city)まであるんですよ。
バッテリーパークが浸水
市民向けのハリケーン対策資料(Hurricanes and New York city)
〔ハリケーン・アイリーン特集〕
・
今夜から明日にかけて、ニューヨークにハリケーン到来
・
ニューヨークから最新ハリケーン情報アップデート
・
ニューヨーク上陸が注目されたハリケーン、早くも通過して晴れ間も?
・
ニューヨークにハリケーン到来!!! そのときタイムズ・スクエアは?
※コメント欄にはログインが必要です。お手数をおかけしますが、ExciteホームでID登録しブログトップでブログを開設してからログインください。既に登録済みの方はそのままご利用頂けます。
「人気blogランキング」