

ニューヨークで一番写真に撮られてる場所ってどこだと思います? やっぱり自由の女神さま? それとも
全米で一番観光客が訪れるタイムズ・スクエア?
5/31付けTechNews Dailyの記事によりますと、答えはなーんと、「
5番街にあるアップル・ストア」!!! あらまぁ、意外ですねぇ・・・。

インターネット上の写真共有コミュニティ・サイトのフリッカー(flicker)で公開されてる何百万枚もの写真情報を集計した結果、なのだとか。
右図はデータを地図上に展開したもの。ご覧の通り、4のタイムズ・スクエア、3のコロンバス・サークル、2のロックフェラーセンター、そして、1の「5番街にあるアップル・ストア」前が、特に集中してる場所になってます。セントラルパークの南東コーナー入口、かつ、いわゆる「NYの5番街」の北端っていうロケーションの良さも背景にあると思いますが、でも、やっぱり、iPod、iPhone、iPadなどのヒット商品を連発してるアップル・ブランド人気が高いってことなんでしょうね。

実際に、こないだ5月に発表されたMillward Brown Optimor社のグローバル企業の年次ブランド価値ランキング、「
BrandZ Top 100 Most Valuable Global Brands 2011」 (今年で6年目)でも、アップルは前年比84%増の大幅アップで1位になってますし。
しかも、過去4年間連続1位だったグーグルを抜いてのトップってことで、新トレンドを感じさせる結果となってまして、興味深いです。以下、このブランド・ランキングのトップ100、ご参考まで。35位のフェイスブックも前年比264%アップの急上昇で注目です。
日系企業はトヨタ(+11%)、ドコモ(+19%)がランクイン
ここのアップル・ストアは24時間営業してまして、新製品発売時など(iPhoneの時、iPadの時)、何かと注目される場所にもなってます(360度パノラマ写真とかもネットで見れたりします)。
※コメント欄にはログインが必要です。お手数をおかけしますが、ExciteホームでID登録しブログトップでブログを開設してからログインください。既に登録済みの方はそのままご利用頂けます。
「人気blogランキング」