ニューヨークにはリトル・イタリーと呼ばれるエリアがありますが、今や、リトル・イタリーよりも本場イタリアな雰囲気たっぷりなのがココ、イータリーのニューヨーク店(Eataly New York)。お店って言うより、巨大室内型マーケットです。昨年、2010年9月にオープンしたニューヨークでも注目の最新スポットの1つ。
場所は、23丁目沿い、5~6番街の間。外観は普通のビルですが、中に入るとそこはもうイタリア。それもそのはず、このイータリーは本場イタリアでも観光スポットになるほど人気のお店なんですって。
そんなわけで、店内にはありとあらゆるイタリアの名産品を取り扱うお店がずらりと24店舗。
しかも、ニューヨークを代表する超有名なイタリア料理のセレブ・シェフたちと協力して、理想のマーケットプレイスを作っちゃったもんだから、美味しそうなものがいっぱい。ひょっとすると本店よりもクオリティ高いかも?見所が多すぎて一度に全部お伝えするのは難しいので、今回はとりあえず、こんな感じの面白いマーケットプレイスが新しくできてますよー、と雰囲気だけでもお届けします。
巨大室内型マーケットプレイス 食事もできます ワインいっぱい お肉やチーズ パン 生パスタ その場で作ってます 乾燥パスタが山のようにあるコーナー あちこちに食事スペース グッズも こちらは調理器具 料理本のコーナーまで 店内マップ
〔ご参考〕
・
Eataly New York :公式サイト
Add: 200 5th Ave at W 23rd St New York, NY 10010
Tel: (646) 398-5100
チェルシーマーケットとか、 ライムライト・マーケットとか、ニューヨークにはマーケットプレイスって呼ばれる室内型のマーケットがいろいろあるんですけど、どこもいろんなお店を一度にたくさん見れて楽しいですよね。特に、寒い季節とかだと天候に左右されずに楽しめますし、ニューヨーク旅行をご計画中の方は室内型マーケットもいろいろ覚えておくと後で便利かもしれません。
※コメント欄にはログインが必要です。お手数をおかけしますが、ExciteホームでID登録しブログトップでブログを開設してからログインください。既に登録済みの方はそのままご利用頂けます。
「人気blogランキング」
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-14983994"
hx-vals='{"url":"https:\/\/nyliberty.exblog.jp\/14983994\/","__csrf_value":"1a03fccc35aef12a9d329ae3870bf268392c131b1a19fa9fe6d97faec882269d178a6ea850ee1d9e38e095bffd3d12c6c6eb412de76ef5455677be2e42644ad7"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">