最近、ニューヨークの地下鉄駅構内に"
MusicIsLifeIsMusic"と書かれたポスターが登場中。「音楽は人生だ」+「人生は音楽だ」? 気になって調べてみたら、新しいソーシャル・ネットワーク・サービス(略してSNS)みたい。しかも、あのグラミー賞が、世界中の音楽ファンのために「音楽」と「地図」を組み合わせたデジタル・プラットホームを作っっちゃったんですって!?
公式サイトに行ってみると、世界地図がありまして、地図上にあるマークをクリックすると、そのマークを作った人のオススメの曲を視聴することができる仕組み。Google Mapみたいで操作も簡単。
『人生に影響を与えた曲とそれに関係する場所を結びつけてみよう』っていうアイデアだそうです。
例えば、ニューヨークの地図上には、誰かの人生に影響を与えた、ニューヨークに関連する定番のものから流行のものまで、いろんな曲が集まってます。自分の楽曲を公開するよい機会ってことで投稿してるミュージシャンの方とかもいそうな感じ・・・。
また、この"
MusicIsLifeIsMusic"は、メッセージを送るとかTwitterやFacebookとあわせて活用することも可能。さらにiPhone向けの専用アプリまであるという、最新のデジタル・コミュニケーション・ツール満載の仕上がり(アプリは無料ダウンロードできます)。
それにしても、地図上で世界中を旅しながら、それぞれの土地にちなんだいろんな音楽を楽しめるなんて、本当にすごい時代になりましたね。
で、日本はどうなってるんだろう?って見に行ってみたら、1つも投稿がなくてビックリ。
せっかく世界中の音楽ファンと仲良くなれるチャンスかもしれないのになんで? しかも、他のアジア諸国にはすでに投稿されたマークがついてるのに??? 単純にこの情報が日本に伝わってないだけだったらいいんですけど、何か特別な理由とかあるんでしょうか。誰か試しに日本から投稿してみるとか、いかがでしょう。
グラミー賞公式サイト上の告知ポスターいろいろ音楽をグラフィックで表現するときの例にもなりそう
〔ご参考〕
・
www.musicislifeismusic.com:
MusicIsLifeIsMusic公式サイト
地図上で興味のある場所へ移動して、そこに関係するいろんな曲を手軽に聞けるのって、やってみるとなかなか面白いです。まさに「音楽は人生だ」、「人生は音楽だ」な感じ。音楽にご興味のある方はもちろん、音楽と地図情報を組み合わせたインターネット上の新しいソーシャル・ネットワーク・サービス(しかも最初からグローバル展開も視野に入ってて実際世界各地から投稿があるもの)にご興味のある方々にもオススメ。
※コメント欄にはログインが必要です。お手数をおかけしますが、ExciteホームでID登録しブログトップでブログを開設してからログインください。既に登録済みの方はそのままご利用頂けます。
「人気blogランキング」