2005年の"123 Reasons to Love New York Right Now." (今、ニューヨークを愛する123個の理由)に始まって、毎年恒例になった雑誌ニューヨーク・マガジンの年末特集号、"Reasons to Love New York Right Now"(今、ニューヨークを愛する理由)。記事内容はもちろん、「NY愛」がテーマの表紙も注目を集めています。今年もこんな感じでハートいっぱい。
この特集では、1年間にあった出来事を振り返りながら、新旧様々な「ニューヨークを愛する理由」について、その理由ごとに記事が掲載されてます。
いかにもニューヨークらしい例だと、「
最も多様な人々が集まる地域だから 」とか、「
最高の若い映画制作者たちがいるから 」とか、「
触れ合うのを怖がらないから 」とか・・・。
あと、このブログでも今年の夏にご紹介した民間NPO団体の"Sing for Hope"(希望のために歌う)による
街角に自由に演奏して良いピアノを設置する音楽イベント も今年の特集号では理由の1つに取り上げてます。
その理由は、「
60台のピアノが魔法のように現れたから 」ですって。そうですよねー。こんなイベント、確かに『Magically』って言葉がピッタリ。以下、街角に魔法のように現れたピアノ写真をいくつかご参考まで。
Gantry Plaza State Park, Long Island City Thompkins Square Park Times Square 14th Street and Ninth Avenue Battery Park Brooklyn Bridge Park, Brooklyn〔ご参考〕
・
Reasons to Love New York 2010 :New York Magazine公式サイト
今年1年を振り返る特集号を、"Reasons to Love New York"(ニューヨークを愛する理由)って名付けた発想がいろんな意味ですごいです。これだとポジティブな内容にしやすいでしょうね。しかも人気出たのか毎年恒例になってるっていう。さすがです。
※コメント欄にはログインが必要です。お手数をおかけしますが、ExciteホームでID登録しブログトップでブログを開設してからログインください。既に登録済みの方はそのままご利用頂けます。
「人気blogランキング」
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-14612756"
hx-vals='{"url":"https:\/\/nyliberty.exblog.jp\/14612756\/","__csrf_value":"27e4309c739b4b632a86816488f22fd6182c048853863aeda467b6071bdf6ebf7f20d3a13c0755b570bd93875c235aad780eaecc7245c0c41a696718cd30fd8e"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">