

街角のあちこちに映画のワンシーンのような風景が広がるニューヨークのクリスマス・シーズン。今回は、今年で16年目を迎える毎年恒例のユニオン・スクエアのホリデー・マーケットの様子をお伝えします。公園南側に期間限定でオープン中の野外マーケットには100店舗を超えるお店がずらり。

先日ご紹介した
ブライアント・パークや、
グランドセントラル駅構内のマーケットと同じく、地元ニューヨークだけでなく世界各地から出店してるため、ユニークな品々も豊富で見てまわるだけでも楽しめます。
また今年は、たぶん、昨年まではなかった半分のサイズのスペースに出てる小さなお店も。その分、個人や小さな会社でもお店を出しやすくなってるのか、いっそうユニークなお店も増えている印象を受けました。期間はクリスマスイブの24日までです。
幸福を運ぶ象さんの風鈴
ふわふわのアルパカ製の帽子屋さん
ふわふわです
ツリー用のオーナメント屋さん
種類豊富
靴下人形(ソックパペット)の絵を売るお店とかも
にぎわうマーケット
子ども連れの方々も多め
ドイツのクリスマスお菓子屋さん
この季節の定番、ジンジャーブレッド・クッキー
クリスマスムードたっぷり
〔ご参考〕
・
Union Square Holiday Market:公式サイト
ニューヨークに登場するホリデーマーケットの中では、ブライアントパークもかなり大きいですけど、たぶんここが最大規模じゃないかと思います。あと、コロンブスサークルにもホリデーマーケットは出ています。
※コメント欄にはログインが必要です。お手数をおかけしますが、ExciteホームでID登録しブログトップでブログを開設してからログインください。既に登録済みの方はそのままご利用頂けます。
「人気blogランキング」
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-14548001"
hx-vals='{"url":"https:\/\/nyliberty.exblog.jp\/14548001\/","__csrf_value":"1d2e56d9d34b72b6f44155e2ddcaa9d2b2ff4fd358fe194099a6e51c80c0a57de0177d89dfea74015b773b101f84d103aafefee9e61a5ee3d84cd90e1aa8a28e"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">