

晩秋のニューヨーク。セントラルパークの紅葉お散歩コース特集のラストです。サンクスギビングも終わって少し間があいてしまいましたが、綺麗な景色の写真がまだまだいっぱいあったので、まとめてご紹介してますね。

前回の続きで、
Mallまで北上してきて、さらにその先の噴水広場やLake周辺まで来たところから。
レンタルボートのあるLakeの東端には、
ボートハウスというレストラン、カフェ、バーがあります。トイレもあるので休憩場所にピッタリ。
ここから西へ向かうとイマジンの碑がある
ストロベリーフィールズ、東へ向かうと
ラジコンヨットや
不思議の国のアリス像のある小さな湖。今回は、東へ向かって進んで一度5番街へ出て、並木道をさらに北上してメトロポリタン美術館まで行ってみました。
Lakeには貸ボートあります
噴水広場
Lake横の道
Lakeの様子
紅葉が綺麗
あちこちに落ち葉いっぱい
幻想的な風景が広がります
いったん5番街の方へ向かいます
公園すぐ横の5番街
北上してメトロポリタン美術館まですぐ
【セントラルパーク紅葉お散歩コース特集】
(1)
Pond周辺
(2)
Mallまで
(3)
Lakeからメトロポリタン美術館へ
ほかにもたくさん写真ありますが、キリがないので今回はこのへんで。写真見てるだけでもリラックスムードが伝わってきますね。また、今回は紅葉ってことですけど、セントラルパークはどの季節に行っても楽しめます。これからの季節、真冬でも森の中は結構暖かくて気持ち良いですし、雪が降るとスキーや雪ソリで楽しむ方々でにぎわったりして、これがまたニューヨークっぽくて楽しいんですよー。特に最初の大きな積雪のあった直後(だいたい毎年1月頃)は子ども達がお祭り騒ぎでソリで遊んでまして、可愛くて面白いです。
※コメント欄にはログインが必要です。お手数をおかけしますが、ExciteホームでID登録しブログトップでブログを開設してからログインください。既に登録済みの方はそのままご利用頂けます。
「人気blogランキング」