
今日は
"ニューヨーク旅行の基礎知識"を1つご紹介します。マンハッタンを縦横無尽に移動するための交通手段についてです(昨日のブログで触れたメトロ・カードの補足説明も)。マンハッタン内を移動するには
『地下鉄やバス』の公共交通機関が便利です!特に、地下鉄は基本的に24時間営業で終電なんてありません。路線図はインターネットからも入手可能です。

また、地下鉄もバスも乗車券は「メトロ・カード」1枚でオッケー!どちらの場合も
1回の乗車につき料金は『どこまで行ってもたった2ドル』です。但し、回数券を買うよりも、
1週間ほどのご旅行の場合は、”Unlimited Ride”(無制限乗車券)を買う方がお得になると思います。「メトロ・カード」には大きく分けて、”Limited Ride”(回数券)と”Unlimited Ride”(無制限乗車券)の2種類があるのでご購入時には注意して下さい。”Unlimited Ride”は
1日券が7.5ドル、1週間券が25ドルです。
なお、昨日のブログにも書きましたが、今年はNYの地下鉄開通100周年ということで、「メトロ・カード」を見せるだけでディスカウントになるイベントまであるんですね。もう、これは嬉しいサプライズ!ホテルへチェックインしたらまずは地下鉄の駅構内に行きメトロ・カードをゲットしましょー!!
〔追 記〕
2008年3月2日より、地下鉄とバスの料金が値上がりしました。と言っても、乗車1回の料金は2ドルで変わらず、メトロカードの乗り放題券が以下のとおり値上がりです。
・1日乗り放題券:$7→$7.50
・1週間乗り放題券:$24→$25
・30日乗り放題券: $76→$81
・新しく2週間乗り放題券が$47で発売開始
〔ご参考〕
ニューヨーク都市交通局(地下鉄路線図)
~バスの路線図もあります。
マンハッタン内の移動手段といえば、一番多いのはやっぱり「歩く」ことかもしれませんね。スニーカーを忘れずに!
「人気blogランキング」