

前回、
ハーレム・ミア・パフォーマンス・フェスティバルの様子をお伝えしましたが、せっかく来たので会場すぐ横の湖のお散歩へ。ここはセントラルパーク北限。地元の方々がメインの落ち着いた雰囲気。それにしても、ずいぶんカモとかガンとか、その他いろんな野生の鳥が増えてる気がします。

セントラルパークの野生の動物って言えば、今年2月には、野生のコヨーテがセントラルパークに戻ってきた!ってニュースもありました。大都心の真ん中にある公園にコヨーテって・・・(笑)。
これ、たぶん、環境問題への取り組みの成果でしょうね。ニューヨークでは、ここ数年、市内各所がどんどん緑化されて、川沿いに新しい公園がいくつも増えたりしてますから、特に鳥についてはその影響がけっこう大きい気がします。この感じだと、来春は、お母さん鳥の後ろをひょこひょこ歩くカワイイ赤ちゃん鳥をいっぱい見れそう♪ 今から楽しみです。
湖のまわりにはお花もいろいろ
大きな白鳥までいます
お尻フリフリ歩いてました
ガンの群れ
水辺のお花
家族でフィッシング
こういう植物も
亀くんとコンニチハ
野生の王国っぽくなってきてます
このハーレム・ミアっていう湖は、セントラルパーク内で唯一の魚釣りができる湖ってことで、たぶんエサになるお魚とかいっぱいいるんでしょうね。野生の動植物いっぱいで、独特の落ち着いた雰囲気が漂ってました。
※コメント欄にはログインが必要です。お手数をおかけしますが、ExciteホームでID登録しブログトップでブログを開設してからログインください。既に登録済みの方はそのままご利用頂けます。
「人気blogランキング」
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-13952767"
hx-vals='{"url":"https:\/\/nyliberty.exblog.jp\/13952767\/","__csrf_value":"9047edb103bc59ec4b251008891005b7a7627f37de03adebb6aea87a560af61a9edc71f3cd5f9859916dfa0d88360892dcf713ecb8efec6e06e0b9416fc2c000"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">