
キティちゃんが実写化されてニューヨークへ?! そうです、今や世界中で愛される猫キャラ、あのキティちゃんが史上初めて実写になりました(実写版キティは、宮沢りえさん!!!)。ニューヨークでは、
タイムズ・スクエアに専門店があったり、
街角アートになったり、
サンクスギビングのパレードに登場するなど、キティちゃん大人気なんですけど、そんなニューヨークを舞台に宮沢りえさん演じる実写版ハローキティって・・・。いったいどんなストーリー?

さっそく公式サイトでそのCMを見てみたら、これが本当にいろんな意味で素晴らしいのです。
「キティちゃん」、「宮沢りえさん」、「ニューヨーク」、そして「オトナグリコ」、すべての要素の魅力がたった30秒で見事に表現されていて、特にストーリー展開が秀逸。
ロケ地が「ニューヨーク」である意味や必然性が誰にでもよく分かる内容になっていまして、ニューヨーク好きな方々には是非ご覧頂きたいと思います。今、
グリコの公式サイトの特設ページで公開されているのは、「
新しい夢」編と「
なつかしい友」編の2つ(リンク先のページでご覧になれます)。以下、「新しい夢」編の大まかなカット割りをご紹介します。
緊迫感あるバイオリンがBGMに流れる中、ニューヨーク風景
ブルックリン・ブリッジ
ブロードウェイ、クラクション音、雑踏の気配
とあるビルの前に行列・・・
「オーディションはこちらへ」の手書きのビラ
宮沢りえさんナレーション「日本にいたとき・・・」
宮沢りえさんナレーション「このままじゃダメなんだ・・・」
宮沢りえさんナレーション「変わらなきゃと思って・・・」
女性「Oh my God!!! I know her... (彼女知ってるわ)」
女性「...long time since I was a kid... (子供もの頃からファンなの)」
緊迫感あるバイオリンをBGMに、オーディション風景
緊迫感あるバイオリンをBGMに、オーディション風景
審査員「Why are you here? (なぜここにいるの?)」
審査員「Kitty chan (キティちゃん)」
宮沢りえさん「夢だったの・・・、ブロードウェイが・・・」
★緊迫感あるバイオリンが鳴り止み、無音へ
無音(同じ夢を追いかけているダンサーたち)
無音(宮沢さん演じるキティちゃんの言葉の余韻が続く)
審査員「(微笑んで)Yes...」
宮沢りえさん「・・・(呼吸音)」
★優しいピアノの音色がBGMに流れだす
タイムズス・クエアの劇場街へ
ナレーション「猫キャラ最高峰の舞台へ」
キャプション「あ、大人になってる。」
ミュージカル「キャッツ」の上演劇場(=夢の舞台)
〔ご参考過去ログ〕
・
ただ今、リカちゃんニューヨーク滞在中[2007-06-29]:リカちゃん人形のリカちゃんも、ニューヨークを訪れて、いろいろとニューヨークの印象や感想を自分のブログに書いてます。
リアルなシーンが続いて、まるでドキュメンタリー映画のような仕上がりになってます。実写版のキティちゃんとか、そんな設定、ムチャクチャな話になってもぜんぜんおかしくないですけど、こんな作品になるなんて!「オトナグリコ」という製品特性やターゲットとなるマーケットを考えると、若いアイドルではなく宮沢りえさんなのも良いと思いますし、何よりこのストーリー展開を考えた人は天才だと思います。
※コメント欄にはログインが必要です。お手数をおかけしますが、ExciteホームでID登録しブログトップでブログを開設してからログインください。既に登録済みの方はそのままご利用頂けます。
「人気blogランキング」
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-13901096"
hx-vals='{"url":"https:\/\/nyliberty.exblog.jp\/13901096\/","__csrf_value":"75cb1f7572245dfa815a21e899e391d167886a6a07911f69fd2f165d4e458bd99e8ef88e6711f2224960b6b86cc52b4615b0040090d62ddef24ec182015e0f26"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">