

ハーレムの再開発により、ハーレム中心部の125丁目沿いに近年オープンした美術館、The Studio Museum in Harlem。この美術館では、"Inspiring the love for learning"という目標を掲げた民間企業(お馴染みのTargetです)がスポンサーにつき、毎週日曜日は無料開放中。

しかも、その機会にあわせて、地元のNPO団体がアート系のワークショップを無料開催してるんです。先週やってたのは、Tシャツ・デザインのワークショップ。
古着のTシャツ、デザイン・グッズ、スプレー、ペンなど一通りのものが用意され、手ぶらで来ても大歓迎!誰でも参加できて自由に作品を作ってOK。スタッフの方々も一緒に楽しんじゃってて、なんだかとてもいい雰囲気。自然に笑顔が広がります。
このワークショップを主催しているのは、The Laundromat Projectっていう地元NYのNPO団体。アートの創作活動を通じてコミュニティを活性化したり、主にコインランドリーを中心にアート作品の展示や募金活動を行って(だからLaundromat Projectって言うんですね)、所得、年齢、バックグランドに関係なく誰でもアートの教育を受けられるようにする活動を続けているそうです。
公式HPには、"WASH CLOTHES :: MAKE ART :: BUILD COMMUNITY"(服を洗う:: アートを作る::コミュニティを育む )なんていうメッセージも・・・。うーん、それだけアートが身近っていか、自己表現の大切さに対する意識が高いようです。
近隣のコインランドリーでアート活動を支援
Tシャツ・デザインのワークショップ風景
大人も子どもも夢中
サンプル
こんな感じのとか〔ご参考情報〕
・
The Studio Museum in Harlem :公式サイト
Add: 44 West 125th Street New York, New York 10027
Tel: 212.864.4500
Hours:Monday-Wednesday Closed, Thursday-Friday 12 PM-9 PM, Saturday 10 AM-6 PM, Target Free Sunday 12 PM-6 PM
・
The Laundromat Project:公式サイト
それにしてもニューヨークではアート関連の話題が本当に豊富ですね。いろんな国々からたくさんの人が集まって様々な文化や価値観が入り混じっている環境なので、自然に自由な自己表現をしやすいのかもしれません。あと、創造力とかクリエイティビティがますます大切になってきた時代背景も関係あるのかも?
※コメント欄にはログインが必要です。お手数をおかけしますが、ExciteホームでID登録しブログトップでブログを開設してからログインください。既に登録済みの方はそのままご利用頂けます。
「人気blogランキング」