

暑い日が続いていますニューヨーク。うっかりご紹介するの忘れてたんですが、先日、マディソン・スクエア・パークでこの季節にピッタリの大バーベキュー大会がありました。今年で8年目を迎えた"Big Apple Barbecue Block Party"。全米各地を代表するおいしいBBQ屋さんがずらりと屋台を出す毎年恒例のイベントです。

どの屋台でも通常料金よりお手ごろ価格の1皿8ドルで各種BBQを楽しめるとありまして、年々、訪れる人が増えてまして、今年も大盛況。すっかり定番行事になりました。
こうなるともう忘れちゃってる人も多いと思いますが、10年ほど前までこの公園はあまり人が寄り付かない寂れた場所だったんですって。
2002年から公園の維持管理を行う民間NPO(The Madison Square Park Conservancy)が活動を開始し、2004年に公園内に
シェイク・シャック(NYでNo1にも選ばれたハンバーガー・ショップ)が登場したり、新たに
ホリデー・シーズンにマーケットを開いたり、昨年には公園すぐ横のフラットアイアンビル前の
ブロードウェイ(車道)がパブリックスペースになったりするなど、いろいろあって少しずつ活気の溢れる現在の姿へと発展を遂げてきたんですよー。もちろん、このバーベキュー大会もこのNPOを支援するためのもの。自分たちが暮らす地域コミュニティを自分たちの手で盛り上げていこうっていう、そういう思いをあちこちで感じます。
無料ライブコンサートも
炭火焼きのソーセージ
外はカリッと中はジューシー
こちらはスペアリブ
おいしいです〔ご参考〕
・
www.bigapplebbq.org:公式サイト
イベント情報だと、ついついイベントそのものの面白さやユニークさとか、おいしさばかり注目しちゃいますが、ニューヨークのこういう無料イベントの多くは民間NPOやボランティアの方々による運営なんですよねー。しかも、年々その数が増える傾向。地域コミュニティのために・・・とか、文化振興のために・・・って発想で、多様な価値観を持つ人々が協力してる姿を見てると、いろいろ考えさせられます。あと、この公園にあるシェイク・シャックも利益の一部をNPOに寄付してまして、いつも行列ができてます。
※コメント欄にはログインが必要です。お手数をおかけしますが、ExciteホームでID登録しブログトップでブログを開設してからログインください。既に登録済みの方はそのままご利用頂けます。
「人気blogランキング」