

ダウンタウンのSOHOに今月、6月限定でオープンしたポップアップ・ストア、"
Macha Box"。その名の通り、抹茶の専門店。ネット上で人気を得た抹茶の専門サイト、"
Matcha Source"が出した最初のお店で、日本から輸入している本物の抹茶をお手軽に楽しめます。
場所は、Broome St.とGrand St.の間のCrosby St.沿い。

今年の春先から、『
文化産業を21世紀のリーディング産業に』っていう日本政府の取り組みをいくつかご紹介してますが、近年、アメリカでは日本文化が人気。
特に、異なる文化を尊重し、健康志向の強いニューヨークでは、こうした"
Macha Box"みたいな日本的なものに頻繁に遭遇します。
・・・と言っても、その全てに日本人が関わってるわけじゃないんですよー。この"
Macha Box"もオーナーは、アメリカ人女性の
Alissa Whiteさん。
Alissaさんは、お父さんを糖尿病で亡くし、続いてお兄さんもリンパ腫という病気で亡くされた悲しい経験がありまして、そんな境遇の中で健康に良い食品をいろいろ調べていった結果、抹茶の持つ抗酸化効果の素晴らしさを知りました。お父さんやお兄さんのような病気の方々がアメリカでも抹茶を買い求めやすくなるようにと、ご自身でインターネット上の専門サイトを作って販売をはじめたのだとか。流行ってるからとか、人気あるから日本のものを真似てみたって発想じゃないんです。

だから、肝心の抹茶はもちろん、その他のグッズや抹茶を使ったスイーツにも本物のこだわりがありまして、お味の方も日本の和菓子的なテイストに仕上がっていて美味しいです。心がこもってる感じ。
また、さすがニューヨークと言いますか、オーナーの
Alissaさんの他にも、このポップアップ・ストアには、本格的に日本茶に詳しいアメリカ人の方もいます。
例えば、以前、伊藤園がアッパーイーストに出しているお店で働いていた経験を持つザックさんとか。緑茶と抹茶の違いとか、日本のお茶畑を見学してきた体験談とか、いろいろお話してくれます。普通の日本人よりお茶に詳しくてビックリ。なんかニューヨークでは、日本にいた時よりも日本のことに詳しくなれる機会多いですよね(笑)。
アイス抹茶はシェーカーで作ってくれます
美味しそう
暑い日にピッタリ
抹茶スイーツもあります
和風な感じ
おいしいです
お店のロゴ
オーナーのアリッサさん〔ご参考情報〕
・The Matcha Box,
Add: 33 Crosby St., New York(Broome St.とGrand St.の間)
Tel: 877-962-8242
日本人以外でも日本の文化に興味を持ち、魅了された方々が日本文化を世界へ広めてくれてるんですね。素晴らしいです。やっぱり、人間の思いって大事ですよねー。特にこのお店の方々は日本や日本文化が大好きで、すごくフレンドリーで、たぶん、日本人の方ならみんなハッピーな気分になれるお店じゃないかと思います。
※コメント欄にはログインが必要です。お手数をおかけしますが、ExciteホームでID登録しブログトップでブログを開設してからログインください。既に登録済みの方はそのままご利用頂けます。
「人気blogランキング」