

先日、「
NYで広まる自転車利用の啓蒙活動」の様子をお伝えして、ふと思い出したのですが、ニューヨークでは自転車専用道路(Bike Lane)がどんどん拡大中。今、ミッドタウンのブロードウェイ沿いはこんな感じになってます。

もともと交通量の多い大通りなんですけど、車線を1~2本減らして歩行者用の歩道と自転車用の道に。わざわざサインが自転車マークの自転車用信号まで登場。かわいいー。
しかも、どんどん距離が長くなってまして、今は、59丁目のコロンバス・サークルから、42丁目の
タイムズ・スクエアを抜け、34丁目の
Macy's前まで25ブロックも続いてるんですよ。車道だった頃とは、ほんのここ2年くらいの間にずいぶん周辺の雰囲気が変わりました。
車は入れません
タイムズスクエアへ
もともとニューヨークは歩道も幅広く、歩いてどこへでも行ける街とか、お散歩の楽しい街って感じでしたが、車道を減らしてさらに歩行者用の道を増やした結果、ますますお散歩が楽しくなってます。もちろん自転車でサイクリングするのも、数年前とは比べ物にならないほど快適になってます。今後さらにこの歩行者用の道とバイクレーンは拡大予定。どんなふうになっていくのか楽しみですね。
※コメント欄にはログインが必要です。お手数をおかけしますが、ExciteホームでID登録しブログトップでブログを開設してからログインください。既に登録済みの方はそのままご利用頂けます。
「人気blogランキング」
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-13354984"
hx-vals='{"url":"https:\/\/nyliberty.exblog.jp\/13354984\/","__csrf_value":"bb5b509b7cae08143f12272b4ad529439b38697486563b1caf2e75ebe66a6894af1b52471015ede4fa1285a0da32aa9499512245672489bf05afd04e02bf4a56"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">