

遊園地などに必ずある乗り物の1つ、メリーゴーランド。英語ではCarouselと言います。子どもの頃、大好きだったという人も多いと思いますが、ニューヨークにはあまりにメリーゴーランドを好き過ぎて、古いメリーゴーランドを個人で買い取って、25年かけて修復しちゃった女性がいます。彼女の名前は、Jane Walentasさん。

不動産ディベロッパーのご主人の協力もあり、個人資産で歴史的メリーゴーランドを再生。1984年にメリーゴーランド本体を買った金額は38万4千ドル、その後の修復費も含めると費用は100万ドルほどになるそうです。
趣味が高じていろんなものを収集したり、昨今、日本でも「○○オタク」なんて表現も一般化してますが、広い世の中にはいろんな方々がいますね。最終的にこのメリーゴーランドはニューヨーク市かどこか関連の施設に寄付される予定で、現在、週末を中心に一般公開中。今年の12月か来年以降は、実際に子ども達が乗って楽しめるようになる予定です。
乗ってみたそうな子ども達がいっぱい
歴史あるデザイン
ペイントも昔のペンキで仕上げてるそうです〔ご参考〕
・
Jane's Carousel:公式サイト
Add: 56 Water Street, DUMBO, Brooklyn
【追記】
ブルックリン・ブリッジ・パークに移動しました!詳細はこちら。
趣味はメリーゴーランド収集&復元、ってすごい発想ですよね。DUMBOの公園に設置される予定もあったそうですが、歴史的価値のあるものなので、保全のために倉庫みたいなスペースに入ってます。※コメント欄にはログインが必要です。お手数をおかけしますが、ExciteホームでID登録しブログトップでブログを開設してからログインください。既に登録済みの方はそのままご利用頂けます。「人気blogランキング」