

春から秋にかけて、ほとんど毎週ニューヨーク市内各地に登場するストリート・フェア。大通りを歩行者天国にして、テントの屋台がずらりとならぶ楽しいお祭りです。特に食べ物屋さんの屋台では、世界各国の料理をお手軽に食べれて楽しいんですけど、こないだチェルシーのストリート・フェアで非常に珍しいお店を発見しました!

その場でジュワーッと揚げてるのは、海老天ぷらですよー!!! できたてサクサク美味しそう。日本食も世界に普及したのねー、どこの国の料理の屋台?ってよく見てみると、あれ、これひょっとして純日本食?! しかも作ってるのも日本の方?!。へー、珍しい。
これまでニューヨークのストリート・フェアはいっぱい見てますが、日本の方が出してるこんな本格的な日本食の屋台は初めてです。

さっそくお店の方にお話を聞いてみると、この日が初めての出店なんだとか!これからニューヨークでレストランをオープン予定で、テスト・マーケティングのために、「特別出店」してみたって言うんですよー。
そんなわけで、屋台なのに日本食レストランで経験をつんだ本格的な料理人の方々が料理をふるまってくれてまして、例えば、冒頭の天ぷらは、老舗超高級ホテルのウォルドルフ・アストリア内にあった日本食レストラン、稲ぎくでシェフをされてた方が揚げてくれてるんです。素晴らしい!この日は初日ということで、メニューは海老天ぷらとビーフ・ジンジャー(生姜漬牛肉)の2品だけでしたが(お値段はどちらも一皿4ドル)、お味はもちろんどっちも超おいしいー。
今後は、4/17土曜日にUniversity Pl.(ユニオンスクエアからワシントンスクエア間)、4/24土曜日に3rd Ave沿いの23th St~34th Stの間に登場予定とのこと。次回はコロッケとかもやってみようかなと言ってましたが、その揚げたてコロッケ、是非食べにいきたいです。
続々とお客さんがやってきてました
海老天ぷら
外はカラッと中はジューシー
ビーフ・ジンジャー、ストリートフェアの味じゃありません。超オススメ
当たり前ですが、めちゃうまいです。本職のシェフの方(ビーフジンジャーは稲ぎくで料理長されてた方の作品だったりします)じゃなくてお弟子さんでもいいから、期間限定じゃなくてずっと続けて欲しいなー。ニューヨークは美味しい揚げたてコロッケとか売ってないですから、ストリート・フェアで買えると本当に嬉しいですよね。
※コメント欄にはログインが必要です。お手数をおかけしますが、ExciteホームでID登録しブログトップでブログを開設してからログインください。既に登録済みの方はそのままご利用頂けます。
「人気blogランキング」