

冬なのに、椰子の木?World Financial Centerのパブリック・スペース(The Winter Garden)に登場したこのオブジェ、何で作られてるかわかりますか?答えは、缶詰。そのままのラベルの色やデザインで、葉っぱや島まで表現してるんですよー。

ニューヨークでは、いろんなアート・イベントがありますが、その中でも非常にユニークなのがこのカンストラクション(Canstruction)。米国建築協会の関連組織、Society for Design Administration (SDA)が毎年主催する恒例行事です。
主に缶詰でつくられたオブジェがずらりと登場するんですが、なかなかの傑作ぞろい。やっぱりこちらの方々の表現力や発想力は面白いですね。こういうの見てると自分でもやってみたくなってきます。
また、このイベントで使用した缶詰はすべて未使用のもので、展示期間が過ぎたら飢餓対策のために寄付されるんですよー。素晴らしい!パブリックスペースなのでもちろん無料で見れますが、缶詰の寄付は大歓迎ってことなので、余った缶詰などご持参されると喜ばれるでしょう。開催期間は11月23日までとなってます。
この微妙なバランス感覚と色使い
缶詰からどうやってこれを想像するんでしょうね
かわいいブタの貯金箱
平和のハト〔ご参考情報〕
・
www.canstruction.org/:公式サイト
最後のハトは、ジョンレノンさんとオノヨーコさんの歌った"Give Peace a Chance”の曲名にちなんで、 ”Give Peace a Can”という題名がつけられてました。楽しんで作ったのが伝わってくる作品が多い気がします。
※コメント欄にはログインが必要です。お手数をおかけしますが、ExciteホームでID登録しブログトップでブログを開設してからログインください。既に登録済みの方はそのままご利用頂けます。
「人気blogランキング」