

いよいよ8月、夏真っ盛りのニューヨーク。公園の木々は茂り、道端に咲くお花もぐんぐん成長してこんなになっちゃいました?って、白亜紀じゃないんだから、そんなわけないですね(笑)。この巨大なお花、いったい何だか分かりますか?

こないだご紹介した
ジャンボ・キティちゃんみたいなパブリック・アートの一種と言えばそうなんですけど、このお花は単なるアートじゃないんです。
花びらの裏側にソーラーパネルがついてまして、10人がけソファーになってる根の部分には電源コネクターを装備。そこから自由に、無料で、パソコンとか携帯電話を充電できる仕組みになってるんです。さらに無料のWi-Fiも提供。素晴らしいですねー。
このお花は、トヨタ自動車の新しいプリウスのプロモーションの一環だそうで、全米各地をまわってるんですって。ニューヨークでの滞在は7/22-8/2(夜9時)まで。今年から新しくできた
フラット・アイアン・ビル前のパブリック・スペースに登場中。その後、シカゴ、シアトル、サンフランシスコ、ロサンゼルスを旅する予定です。
妙にこの場にマッチしてます
フラットアイアンビル前
常設したらいいのになー
〔ご参考情報〕
・
New York Solar Flowers Bloom in Flatiron Plaza Display July 23 – August 2:トヨタ自動車
これは面白いアイデアですよねー。歩いてる人たちが一体何だろう?ってみんな説明見てました。かわいいし、便利だし、そのうち公園に普通に設置されるようになったらいいのになー。
※コメント欄にはログインが必要です。お手数をおかけしますが、ExciteホームでID登録しブログトップでブログを開設してからログインください。既に登録済みの方はそのままご利用頂けます。
「人気blogランキング」