

週末、ニューヨークで開催された年に一度のプライド・パレード。別名、ゲイ&レズビアン・パレードと呼ばれる40年もの歴史を持つ、同性愛者や彼らのサポーターの皆さんによる世界最大規模のパレードです。人権問題でもあることから、同性愛者の方々の権利を支援する、地元企業や政治家(NY州の議員さん)、さらに国家の代表(民間組織?)も参加。

最近では日本でも、性同一性障害(Gender Identity Disorder)の存在が社会的に認められ、男性に生まれながら女性、あるいは、女性に生まれながら男性の心を持つ方々が、戸籍上の性別記載を変更できるようになりましたが、そうした世界的なムーブメントの原点がこのニューヨークのパレードだったりします。
シンボルは、レインボー・フラッグ。大きなレインボー・フラッグをマントのようにした人も続出。

派手なメイクやコスチューム、すごい露出の方々を乗せ、ダンス・ミュージックをガンガンに流すトラックなどがいっぱい登場。同性愛者の方々にはアーティスティックなセンスやクリエイティブな方々も多いので、ほかのパレードにはない見所も結構多いですよ。
コースは5番街沿いを58丁目からダウンタウンのクリストファーストリートまで。正午から夕方まで何時間にもわたる大パレードで、いろんな関連イベントも同時開催!毎年、大変な盛り上がりとなりますが、今年は故マイケル・ジャクソンさんの曲(世の中を変えていくのは自分たちっていうテーマのMan In The Mirrorとか)を流してる車がかなりありました。
あちこちにレンボー・フラッグ
派手なコスチュームの方々や・・・
すごい露出の方々も
図書館前にはWe Rememberの巨大フラッグ
いろんな仮装も
同性愛者の結婚は政治課題にもなってます
フラッグをマントにされてる方も続出〔ご参考情報〕
・
www.nycpride.org
このパレードの終着地点のクリストファーストリートは、その昔、ゲイ&レズビアン活動がはじまった歴史的な場所になっていて、このパレードのない時でもレンボーフラッグを掲げたお店があちこちにあります。※コメント欄にはログインが必要です。お手数をおかけしますが、ExciteホームでID登録しブログトップでブログを開設してからログインください。既に登録済みの方はそのままご利用頂けます。「人気blogランキング」