

世界の音楽シーンをリードするニューヨークで、2007年に誕生した若手インディー・ポップ(indie-pop)バンドのショーケース、
NYC Popfest。3年目を迎えた今年は規模を拡大し、マンハッタン内の複数のライブハウスで先週木~日曜日まで開催。年々、注目が高まるこのイベントには、一般音楽ファンから業界関係者や著名なプロデューサーまで多くの方々がやってくるんだとか。

・・・というわけで、そのライブハウスの1つ、ロウワー・イースト・サイドのCake Shopへ。
NYC Popfestでは、全米、全世界からこのイベントに参加するインディー・ポップ・バンドによるパフォーマンスを無料で楽しめるんですよ。
会場となったCake Shopはケーキ屋さんではなく、カフェ、バー、ライブハウスが1つになったお店。
2005年にご紹介したときは、店内奥はレコード屋さんだったんですけど、今はカフェスペースに。
何かと注目されることが多いお店なので、いろんな人たちがたくさん訪れるようになったんでしょうねー。
例えば、ここには、あのリカちゃん人形のリカちゃんも、世界旅行中に立ち寄ってるほどですから(笑)。ご存知ない方のために説明すると、2007年に
リカちゃんは、すてきなレディーになるために約10箇所の世界の主要都市を旅してたんですよ。しかも、その様子を「リカ旅ブログ」っていうブログに書いてたんです。
Cake Shopを訪問した記事のタイトルは、『
ニューヨークで見る夢』。ライブを楽しんだ後、バンドのボーカルの女の子とお話をして、そのときの感想をあのリカちゃんが次のように書いてます。
「とにかく有名になりたいわ!目標はそれだけよ!」
ボーカルの女の子は、楽しそうに目をかがやかせて
話してくれました。
ニューヨークには、髪の色も肌の色もちがう、
たくさんの人たちが暮らしています。
みんなそれぞれ、夢を持って。前を向いて。
ニューヨークをおもしろくしている理由が
またひとつ見つかったような気がしました!
普段から、このライブハウスはリカちゃんの言うとおりの雰囲気です。今回は
NYC Popfestっていう新しいイベントってことで、どんな感じになってるのかな?と思って、敢えて夜ではなく土曜日の昼間に行ってみたんですけど、若手インディー・ポップ・バンドの皆さんの夢を追いかけるパワーを感じられる雰囲気バッチリで、なかなか刺激的でした。このイベント、来年も続くといいなー。
NYC Popfest 2009
地下ライブスペースへ
バーもあります
土曜の昼間からにぎわってました
セットアップ中
演奏スタート
1階のカフェスペース〔ご参考〕
・
NYC Popfest 2009(公式サイト)
リカ旅ブログをパラパラ読んでくと、なぜかニューヨーク編だけポジティブ度が高くなってて面白いんですよー。NYC Popfestは、ニューヨーク市の公式サイト上でもPRされてるほどなので、多分、官民一緒に協力して今後どんどん発展させようとしてるのかも(期待込み)?まだ3年目なので今後どうなっていくのか楽しみです。
※コメント欄にはログインが必要です。お手数をおかけしますが、ExciteホームでID登録しブログトップでブログを開設してからログインください。既に登録済みの方はそのままご利用頂けます。
「人気blogランキング」