

週末、たまたまブルックリンの小さなギャラリー(303GRAND)のショーウィンドウでビデオ・プロジェクションを発見。何かと思ったら、
Cut&Paste(カット・アンド・ペイスト)っていう
デジタル・デザイン・トーナメントのプロモーション映像でした。

ニューヨークにはフォトショップやイラストレーターなどのソフトウェアを使ってデザインを作るデザイナーの方々が、その技術を競い合う
デジタル・デザイン・トーナメントなんてのがあるんですね。その場でテーマを出されて制限時間内にデザインを作るっていう、まぁ、「料理の鉄人」のデザイナー・バージョンみたいな感じ?
こないだの金曜日と土曜日がそのニューヨーク地区大会だったと後で分かったんですけど、これ、ニューヨークだけのイベントじゃなくて、実は、最終的に世界ナンバーワンを決める形式になってるんです。
地区大会は、今年の2~6月間に全米主要6都市の他、トロント、アムステルダム、ロンドン、ベルリン、バルセロナ、ミラン、香港、上海、東京、シドニーなど世界各地で順次開催予定!なんかむちゃくちゃスケール大きいですねー。そして、決勝は6月、場所はニューヨーク。もしかして業界では有名なイベントなんでしょうか?東京大会は5月の予定ということで、まだ参加者も募集中です。
2007年の様子
地区大会日程
ニューヨーク大会の告知イラスト〔ご参考情報〕
・
www.cutandpaste.com/(公式サイト)
制限時間内にデザインを作るっていうと、クリエティビティに加えて職人的な技術力も必要になりそうなので、こういうのは日本人は得意なような気がするんですけど、どうなんでしょう。おまけに日本的なセンスのプロダクト・デザインとかグラフィック・デザインとか、こっちでも人気ありますし、これを切欠に世界デビューっていう可能性もあったりしそうな気がします。
※コメント欄にはログインが必要です。お手数をおかけしますが、ExciteホームでID登録しブログトップでブログを開設してからログインください。既に登録済みの方はそのままご利用頂けます。
「人気blogランキング」