

昨日ご紹介した「
ソリ遊び」風景に続きまして、雪のセントラルパークから。まずは、セントラルパーク東側に続く5番街沿いの並木道、別名「ミュージアム・マイル」から。
メトロポリタンやグッゲンハイムなど世界的に有名な美術館がいくつもある通りです。

この並木道、ミュージアム・マイルって言うだけあって
「芸術の秋」の頃はもちろん素敵なんですけど、真っ白な雪景色もアーティスティックな感覚を刺激してくれて良いんですよー。
公園内に点在する数々の名所もやっぱり雪景色。この氷点下の世界では、池や湖もそのほぼ全てが凍ってます。畔に立っているとまるで時間が止まっているみたい。でも、こんなときでも森の動物たちは元気いっぱい走り回ってます。

特にリス君たちは、いつもに増してフワフワの毛で、人懐っこい素振りを見せてくれます。たぶん、雪のせいでゴハン探しも大変なんでしょうね。アニメのキャラクターのように、2本足で直立して、手のひらを胸の前で組んで、お得意の「おねだりポーズ」に・・・。
時々、首を傾げてみせたりして、これがまたかわいーんですよー。「ねぇ、ねぇ、ごはん、くれるの?」の意味を表す彼らのボディ・ランゲージ。ニューヨークの公園に住む野生のリス君たちはみんなこの「おねだりポーズ」を知っていて、時々、人間とコミュニケーションしています。
雪の中でも元気なリス君
氷の湖
夕日が沈んでいきます
ぐーんと伸びる影
夕食中〔ご参考過去ログ〕
・
セントラルパークの並木道 ザ・モール(新芽編) :四季折々の様子を定点観測
雪景色のセントラルパークは風情ありますよー。「それじゃぁ、ここで一句・・・」みたいな気分になってきます。いろんな意味で刺激的。あと、リス君たちは、この可愛らしいボディ・ランゲージだけ覚えておけば、とりあえず飢えることはないでしょうね(笑)。
※コメント欄にはログインが必要です。お手数をおかけしますが、ExciteホームでID登録しブログトップでブログを開設してからログインください。既に登録済みの方はそのままご利用頂けます。
「人気blogランキング」