

土曜日から降り積もった雪の残るセントラルパークへ。一面の銀世界。お天気の良い日曜日の午後ということもあって、家族連れで賑わってます。なだらかな斜面に集まる子どもたち。

ここでみんなが楽しんでいるのは、雪の積もったセントラルパーク名物、ソリです。英語で言うと"sled"。わーわー、きゃーきゃー、男の子も女の子も楽しそう。小学校低学年くらいの子が多め。中には5歳くらいの小さな子も。
セントラルパークに
レンタル自転車や
レンタル・ボートはありますが、ソリは貸し出してないので、みんなお家に"my sled"を持ってるんですね。雪が積もるとソリ遊びは定番なのでしょう。

なので、チビッ子ばかりなのに、相当ソリの操作に慣れてる子も。「これ止まれないんじゃないの?!」っていう猛スピードで滑ってきても、最後は体重移動でソリを90度ターンしてブレーキング。時々参加するお父さんよりもお上手なの(笑)。みんなカワイイので見てるだけでも飽きません。マンハッタンのど真ん中にいるというより雪国にきてるみたいな気分になってきます。
スキー板をつけてワンちゃんとお散歩しているお婆ちゃん?くらいの方までいたりして・・・。しかも、ワンちゃんとお揃いのお洒落な防寒コーディネートっていう格好だし、もう完全に雪のセントラルパークを楽しんじゃってます。
冬の陽射しに伸びる影
浮き輪もソリに
お父さんの背中に乗って一緒にソリ
だんだん雪国気分に・・・
ワンちゃんとコーディネート
年明けから続いていた暖かさから、今週は急速に冷え込むって聞いてガーンっとか思ってたんですけど、寒い冬だからこその楽しみ方もいろいろあるんですねー。今しか見れないものもいろいろあるので、ちゃんと防寒対策をして楽しみたいと思います。
※コメント欄にはログインが必要です。お手数をおかけしますが、ExciteホームでID登録しブログトップでブログを開設してからログインください。既に登録済みの方はそのままご利用頂けます。
「人気blogランキング」